ハイブリッド制について
近年の社会状況を鑑みて、昨年秋より検討を重ねた結果
ハイブリッド制導入となりました。
ご希望の方のみとなります。
通学制とリモート制を併せた形になります。
(通信制は対象外となります。)
現在開講の形態は、以下の通りです。
・通学制=通常クラスでのマンツーマン対話授業
一コマ1時間20分の対話授業(連続授業あり)
・リモート制=ウェブ上での双方向型マンツーマン授業
一単位40分の対話授業(連続授業あり)
・通信制=SNSでの質疑や相互ファイル等での受講
内容は各制の特性と各自に応じ異なります。
ハイブリッド制ではリモート二単位で通学一コマとなります。
相違点や不適点は教務担当者にお尋ねください。
上記の通学制とリモート制を併せたハイブリッドとなります。
併用となります。
週ごとでの通学・リモートの設定も可能です。
費用の変更はございません。
直前の変更対応並びに繰り越し対応は不可となっています。
お仕事等で通学ができない週などリモートで補完できます。
また、通学クラス授業内でもWEBを使用することもあります。
なお、個別の困りごとや悩みなど秘匿性の高い内容や
相談やコンサルティングは、プライバシー等の観点もあり、
教務担当はWEB上では詳細な説明は行えません。
通学時に担当者へ直接お願いいたします。
ご質問等ございましたら、受講時に教務担当者へご質問ください。
ハイブリッド制をご希望の方は
授業時にお申し出ください。