中小企業

中小企業診断士は、経営コンサルタントとしては、唯一の国家資格で、企業経営 を多角的に診断・分析し問題点の解決をはかる、「企業のドクター」です

中小企業診断士とは?

中小企業診断士とは、
中小企業のマネジメント・コンサルタントを養成するために作られた、
国家資格です。

基本的業務は次の9つです。
①全国都道府県・政令指定都市などの地方公共団体での、コンサルティング協会業務。
②全国の商工会議所・商工会の経営改善・普及事業での、協力業務。
③中小企業金融公庫との連携による融資・経営診断にかかわる業務。
④雇用促進事業団などの公共団体との連携による、コンサルティング業務。
⑤各種の業界団体の依頼による、コンサルティング業務。
⑥中小企業の依頼による、コンサルティング業務。
⑦中小企業の依頼による教育訓練などの、インストラクター業務。
⑧国際協力事業団などの委託による、診断士の海外派遣業務。
⑨海外関係機関との、国際協力事業。

中小企業診断士はこんな人に最適!!

★企業の経営コンサルトを目指す方。
★企業の新人経営者・後継者。
★金融機関に勤めているサラリーマン。
★取引現場で活躍する営業マン。
★上昇志向をもつビジネスマン。
★就職戦線を突破したい人。
★人生のフィールドを広げたい人。

中小企業診断士はこんなに使える!

中小企業診断士は、
ビジネスを体系的に習得するため、
取得後は、各部門・分野でのリーダー的存在になります。
中小企業診断士の知識は、
ビジネスの場で、即活かせるものばかりなので、
コンサルタントとしての道ばかりでなく、
企画立案から実行までもこなすことができる、
最もストライクゾーンの広い資格でもあります。

独立開業だけでなく、
社内での昇給昇進、定年後の再就職、プライベートで投資をするなど、
その人の目的に応じて、
何にでも使うことができる、まさに無駄のない資格です。

中小企業診断士の将来性は?

当然のことながら、
中小企業の診断指導の場においても、
今後の情報化問題は避けて通れない問題となってきています。

既存の商業・工業部門の診断士の能力だけでなく、情報化についても、
十分な能力をもつ中小企業診断士が必要となってきています。

経営のグローバル化に伴い、
試験科目内容とともに一新しています。
このことは、
今後ますます中小企業診断士の果たす役割が、
重要になっていくことを示しています。
中小企業診断士は、
実績を上げて信頼を得れば、かなりの収入が望めます。
企業診断や、経営コンサルタント会社に勤めるほか、金融機関の業界では、
企業内診断も注目されています。
充分に経験をつめば、独立開業しても仕事には困りません。
独立の際に税理士・公認会計士・社会保険労務士などの資格を併用すると、
さらに貴重な存在として高収入が期待できます。

こんな資格と相性抜群!

行政書士・社労士・税理士・簿記

CS国家資格学院の無料資料はこちら

(只今満定員のため新規入学停止中。資料ご希望の方へは順次ご案内いたします。)

資料をご希望の方へ

CS総合国家資格学院では、完全定員制、かつ、プライベートのマンツーマンの講座となっています。
また、ご質問等に関しましては、実際に講義している担当が、直接にお応えいたします。
つきましては、ご来校の際は、予約の程をお願いしております。
専用の対応時間と講師の時間を確保いたしますので、
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。